てぃーだブログ › トーマスファーム › 食用ウサギ PART-2

2010年01月18日

食用ウサギ PART-2


 十日前に7匹の赤ちゃんを生んだママ

  食用ウサギ PART-2

 すでに12〜13㎝の大きさに・・・・・・

  食用ウサギ PART-2

     『おいしそう』 と言ったら飼い主に怒られた



 桜の木の幹に生えたガジュマル 

  食用ウサギ PART-2

     放っとくと 乗っ取られるぞ〜

 ゴロ爺 

  食用ウサギ PART-2

     日向ぼっこ中のおじー





Posted by トーマス at 21:15│Comments(4)
この記事へのコメント
おじゃまします~(≧ω≦)

桜から生えたガジュマルに感動しましたΣ(゜△゜*)

こんなことってあるんですねぇ(〃´▽`)
Posted by 昆布山葵 at 2010年01月18日 21:18
昆布山葵さんへ;

 ガジュマルの種は、鳥が実を食べた後の排泄物から

 発芽する。 だからいろんな場所で見受けられる。

 それを 見つけ出すのも楽しーさー。
Posted by トーマス at 2010年01月19日 22:41
7匹も生まれたんですか!

確かに…美味しそう…


最近暖かいので快適ですね。


あぁぁぁああ~オオタクもゴロ爺のようにダラダラしたいです~。仕事が間に合いません…
Posted by オオタク(怪)オオタク(怪) at 2010年01月20日 11:07
オオタク(怪)さんへ;

 忙しそうだね (^▽^;)

 手伝ってあげたいけど・・・・・免許がないし残念!
Posted by トーマストーマス at 2010年01月20日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。