
2010年06月21日
感動した
l
今日の気温 26・3 29・1 晴れ時々曇り 夏至
父の日の昨日、うるま市石川会館で、クーペ&Shifo コンサートが
あり、妻と出かけた。
毎週日曜日ラジオ沖縄で午後5時半から30分放送される、
クーペ&シホの「人生まだまだこれからじゃん」を楽しみに、
農園で翌日の出荷準備をしながら聞いているのだが、
二人のやり取りは、師匠と弟子というよりも、父娘の様だった。
渋い声のクーペさん、甘い声のシホさん、又 会いたいな〜。

5年前に交通事故で下半身不随になり、紙オムツの生活を送っている
「はな」ちゃん、笑顔を忘れずに。

息子の「いっちー」と義母の指導を受けている。

プルメリアの葉に蝶の卵

今日の気温 26・3 29・1 晴れ時々曇り 夏至
父の日の昨日、うるま市石川会館で、クーペ&Shifo コンサートが
あり、妻と出かけた。
毎週日曜日ラジオ沖縄で午後5時半から30分放送される、
クーペ&シホの「人生まだまだこれからじゃん」を楽しみに、
農園で翌日の出荷準備をしながら聞いているのだが、
二人のやり取りは、師匠と弟子というよりも、父娘の様だった。
渋い声のクーペさん、甘い声のシホさん、又 会いたいな〜。
5年前に交通事故で下半身不随になり、紙オムツの生活を送っている
「はな」ちゃん、笑顔を忘れずに。
息子の「いっちー」と義母の指導を受けている。
プルメリアの葉に蝶の卵
Posted by トーマス at 22:35│Comments(2)
この記事へのコメント
蝶の卵は最近見かけなくなりましたが、
緑の多いところにはあるんですね。
緑の多いところにはあるんですね。
Posted by ダックス
at 2010年06月26日 00:38

ダックスさんへ;
農家としては困るので、払いました。
農園の中には蝶が好きな食草があります。
それに付いた卵は、そのままにしています。
農家としては困るので、払いました。
農園の中には蝶が好きな食草があります。
それに付いた卵は、そのままにしています。
Posted by トーマス
at 2010年06月27日 00:18
