
2013年09月02日
おりこうさんな台風17号
今日の気温 22・8 29・8 曇りのち夕方から雨
先週土曜日は水が出なくなったので水源地の様子を見てきたのだが、
びっくり、水量がかなり少なく石の表面の苔も乾いていたのだ。
おかげで、めずらしい大うなぎを見る事ができた。
体長80センチ位で胴回りは手首程はあったろうか。
水の出ない原因は、送水パイプの破損だったので、その箇所を修理して
ホッとして農園に戻り水が上がってくるのを待っていたのだが、
半日たっても水が出て来ない。
その間植物達は喉が乾き、萎れてきてもう我慢の限界。
天気予報の所により雨の情報を信じていたのだが、それも裏切られ、
けっきょく昨日は朝から軽トラックで水を運び灌水をしたら、
なんと終了と同時に水が上がってきたのだ、やれやれ。
今日は朝から台風接近ということで、雨を期待していたが、
なかなか降って来ないのでしびれを切らし午後から灌水。
そうしたらなんと、夕方からちゃんとした雨が降ってきたではないか、
本当に久しぶりの恵みの雨、ありがたや、ありがたや。
水の有り難さがつくづく身にしみた三日間だった。
Posted by トーマス at 22:34│Comments(0)